新たに入職されたみなさんへ

先輩職員からのメッセージ

▼行政職 3年目

私は生活に困窮している方の生活保護に関する相談、支給する保護費の計算などを行っております。窓口や電話対応が多く、時には生活保護以外の制度を案内、提案するために幅広い知識と迅速かつ正確な対応が求められます。
 窓口には様々な悩みや不安を抱えた方々がいらっしゃるため、一人一人に寄り添った丁寧な対応を心がけています。時には上手くいかないこともありますが、市民の方々からの感謝の言葉はやりがいにも繋がっています。
 新規採用の皆さんも大変なこともあると思いますが一緒に頑張っていきましょう。

▼保育士 2年目

 私は保育の中で、子どもたち一人ひとりと真剣に向き合い思いを受け止めること、また、自分自身も子どもたちと一緒に全力で楽しむことを大切にしています。毎日一緒に過ごす中で、子どもたちが伝えようとしている思いを同じ目線で考えたり、丁寧に聞いたりして真摯に関わり信頼できる存在になれるように心がけています。また毎日色んなことに一生懸命挑戦している子どもたちの姿には、いつも元気をもらっています。子どもたちの「楽しい」「やりたい」という言葉や、日々成長している姿にはとてもやりがいを感じます。
 大変なこともありますが、子どもたちの笑顔に励まされ、自分自身も成長できます。まだまだ悩んだり反省したりの毎日ですが、日々の保育を振り返りながら、子どもたちと一緒にさらに成長していきたいと思います。

▼公民館職員 3年目

 公民館に勤務するようになり2年が経ちました。
 私が公民館でしていることは、主催講座の企画、来館者の対応、各方面の記事の作成など様々です。はじめは戸惑うこともありましたが、諸先輩方に教えてもらいながら、段々と慣れることができました。利用者の方と接する時は、自分から垣根を作ることなく、笑顔で話をするように心がけています。
 皆さんにもきっと良い出会いがあります。肩の力を抜いて一緒に頑張りましょう。

岡山市職労に入ってできること

気になるところをクリックしてね

▼労働組合ってなんだ?

労働組合って何してるの?

勤務労働条件の改善とかをしてるんだよ。

具体的にはどういうこと?

給料、働く時間、休みとかの条件をよくすることだよ。
採用や職場の人員とかもだね。

給料とか働く時間って決まってるんじゃないの?

自治体によって違うんだよ。例えば、岡山市と倉敷市でも違うよ。

知らなかった…
給料や働く時間ってどうやって決まるの?

労働組合があるところでは、労働組合と雇用者側(使う側)が交渉して決めるんだよ。
制度のことって、個人で言っても聞いてもらえないからね。

そうなんだ。
じゃあ、組合がなかったらどうなるの?

雇用者側の都合のいいように、変えられてしまうんだよ。
給料、残業代、家賃・通勤手当などなどのカット!労働時間の延長!人員削減!
過重労働・低賃金にまっしぐら(ToT)

そっかー。組合って大事なんだね。

組合が形だけあっても、声をあげることができなければ変えることはできないんだ。だから、より多くの職員が組合員であることが必要なんだよ。

「数は力」って聞いたことがあるな。
少しわかった気がするよ。


 会社に就職すると必ず労働組合に加入する「ユニオンショップ制」(労働組合法第7条第1項)の労働組合も多くありますが、岡山市職労では、一人ひとりが組織の一員であることを意識することができるように「個人申請」としています。